日々の仕事に追われながらも、心のどこかで静かな癒しを求めていた私は、思い切って青森県の深浦町を訪れることにしました。福岡市からは遠く離れた場所ですが、その距離がまるで心の距離を縮めてくれるような、温かく穏やかな旅になりました。今回はその一人旅の様子を、観光名所や料理、お土産、そして旅のルートに触れながらご紹介します。
国内旅行の格安予約なら【ビッグホリデー】
美しい自然と静けさに包まれる千畳敷海岸の朝
旅のスタートは、深浦町の名所のひとつ、千畳敷海岸から始まりました。岩が何層にも重なったようなこの海岸は、まるで自然が彫刻した芸術作品のようで、ただ波の音を聞きながら歩いているだけで心が整っていくのを感じました。早朝の静けさと、朝日に照らされる岩肌の美しさに、日常の喧騒がすっと遠のいていきます。
エアトリ国内ツアー
十二湖の静寂と青池の神秘に心洗われる
千畳敷を後にして、車で向かったのは十二湖。その中でも特に有名な「青池」は、想像を超える澄んだ青で、見つめていると心の奥まで浄化されていくような気持ちになりました。湖畔の遊歩道を歩きながら、木漏れ日の中でゆっくりと深呼吸をする…そんなひとときが、まるで贅沢な時間のプレゼントのように感じました。
地元の漁師料理がもてなしてくれる癒しの昼食
旅の途中で立ち寄った食堂では、深浦町ならではの新鮮な魚介を使った「深浦マグロ丼」や「イカ焼き定食」を味わいました。やわらかい赤身のマグロに、地元特産の山菜が添えられたバランスの良い一品は、身体にも優しく沁み渡ります。お味噌汁にもたっぷりと魚の出汁がきいていて、一口ごとに「来てよかった」と思えるほどの満足感でした。
鰺ヶ沢温泉で身体も心もぽかぽかに
午後は鰺ヶ沢町方面に少し足をのばして、温泉へ。小さな旅館の温泉に浸かりながら、目の前に広がる日本海を眺める時間は、警備員として働く日々の緊張をやわらげてくれる最高の癒しです。熱すぎず、ぬるすぎずのちょうどいい湯加減に身をゆだねていると、ふと「また頑張ろう」と思える気持ちが湧いてきました。
道の駅ふかうらで見つけた心のこもったお土産たち
旅の終わりに立ち寄ったのは「道の駅ふかうら」。ここでは、手作りの干物や、自家製のリンゴジャム、山菜の加工品など、地元の人の手で丁寧に作られた品々が並んでいました。私は迷わず、リンゴジャムと「ふかうら銘菓・深浦かりんとう」を購入。帰宅後も旅の余韻を味わえる、心温まるお土産です。
一人でも、いや一人だからこそ深く味わえる旅の魅力
深浦町を巡って感じたのは、自然の静けさと人の優しさがゆっくりと染み込んでくるような「深い癒し」でした。誰にも急かされず、自分のペースで歩き、見て、感じる旅。警備員という仕事柄、常に気を張っている毎日の中で、こんな旅がどれほど心の栄養になるかは、行ってみないとわかりませんでした。
福岡市から深浦町への癒しのルート
福岡空港から飛行機で青森空港まで向かい、そこからレンタカーで深浦町まで。時間はかかりますが、その道のりさえも旅の一部として楽しめます。途中の景色を眺めながら、音楽をかけてドライブする時間は、何ものにも代えがたい自由と解放感があります。
福岡の警備員の一人旅No.239 福岡市に住む警備員の一人旅が青森県深浦町で見つけた癒しの風景と心に残る観光名所と料理とお土産と忘れられない旅のルート
